店内写真
院長ブログ

品川区社会福祉協議会地域福祉功労者表彰式

2025年11月11日、令和7年度品川区社会福祉協議会地域福祉功労者表彰式に参加させていただきました。

2年程前から品川区社会福祉協議会の子ども食堂ネットワークに寄付をさせていただいております。品川区社会福祉協議会の寄付のシステムに大変共感しております。品川区にある子ども食堂39ヶ所に必要なものを無駄なく子ども食堂にお渡しいただけることにとても感謝しております。

何か寄付をしたいと思っても、どこに届けたら受け取っていただけるか、有効に使っていただけるのか、喜んでもらえるか、とても判断が難しいです。

例えば、沢山のお菓子をもらった時、お子様に召し上がって欲しいなと思います。賞味期限を確認して、写メを社会福祉協議会のしながわ子ども食堂担当部署に送ります。受け取っていただけると連絡いただいたら、宅急便で送るか、直接持っていきます。なるべく使用期限や賞味期限が長いものが喜ばれます。

いつも、快く受けていただき、感謝です。

森澤品川区長、感謝のご挨拶ありがとうございました。

院長 海老根真由美

白金高輪海老根ウィメンズクリニック院長
海老根 真由美(えびね まゆみ)

産婦人科医師・医学博士

埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センターでの講師および病棟医長の経験を積み、その後、順天堂大学で非常勤准教授として活躍。
2013年に白金高輪海老根ウィメンズクリニックを開院。
女性の人生の様々な段階に寄り添い、産前産後のカウンセリングや母親学級、母乳相談など多岐にわたる取り組みを行っています。更年期に起因する悩みにも対応し、デリケートなトラブルにも手厚いケアを提供しています。

院長ブログの記事RANKING

オンライン診療

オンライン診療

当院は皆様の健康と快適な生活をサポートするため、オンライン診療サービスを提供しております。
オンライン診療は、体調が悪く外出が辛い時や感染症リスクを減らしたい時、ご自宅から医師の診療を受けることができます。移動時間や待合室での待ち時間を削減できます。

※医師からの指示により、通院が必要となる場合があります。

オンライン診療はこちらより
港区、品川区の産婦人科で妊婦健診・産後ケア・避妊相談なら│海老根ウィメンズクリニック

白金高輪 海老根ウィメンズクリニック
東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル5.6.7F

TEL

03-5789-2590

FAX

03-5789-2591

診療時間
8:30 - 13:00
15:00 - 19:00

▲ 15:00 - 17:00

WEB予約