予防接種 - 港区、品川区の産婦人科で妊婦健診・産後ケア・避妊相談なら│海老根ウィメンズクリニック

婦人科(一般婦人科・レディースドック)

予防接種

子宮頚がんワクチンを接種できます。

medical_vaccination02子宮頚がんは、20代から30代の女性に発症する比較的珍しいがんです。   子宮頚がんを毎年検診することは、もちろんですが、子宮頚がん予防のために、子宮頚がんワクチン接種を行うことをお勧めします。   当院では、9価のシルガード、4価のガーダシル、2種類の予防接種を用意しております。予防接種ご希望の方 は、ご予約ください。どちらのワクチンも3回の筋肉注射が必要で、抗体獲得のため、投与開始から終了までに約6か月かかります。シルガードは約95%、子宮頚がんを予防する効果があると言われております。 ガーダシルの場所、公費の接種券をご利用いただけます。 詳しい内容に関しましては、外来に て直接説明させていただきます。   子宮がん検診をしたことのない方は、是非、検診をお勧めします。
  • シルガード1回 30,000円(税抜)
  • シルガード3回 100,000円(税抜)
  • ガーダシル26,400円
  • 相談料3,300円

風疹ワクチンを接種できます。

medical_vaccination01最近、風疹が流行しているため、風疹抗体価の採血及び予防接種をご希望されている方が多くいらっしゃいます。   当院では、採血による風疹抗体の確認後、予防接種が必要かを判断して予防接種を行います。   採血後、結果がでるまでにかかる時間は1週間です。   ※平成27年度からインフルエンザが4価に変わりました。
  • 風疹ワクチン5,500円
  • MIRワクチン(風疹・麻疹)11,000円
  • 麻疹ワクチン5,500円
  • インフルエンザワクチン5,500円
  • インフルエンザチメロサールフリー7,000円
  • 相談料3,300円

インフルエンザワクチンを接種できます。

インフルエンザワクチン接種について2021   【予防接種】 大人:5,500円(税込) 小児:5,500 円(税込)*原則 2 回接種 3 歳~13 歳未満 :0.5ml 皮下注射(2 回) ※チメロサールフリー :7000円(税込)   【イナビル予防投与】※粉末状吸入タイプ 大人:11,000円(税込) 小児:5,500円 (9歳以下)(税込)  
  • 2018年9月29日よりインフルエンザの予防接種を承っております。

帯状疱疹ワクチンを接種できます。

帯状疱疹ワクチン接種について 【予防接種】 乾燥弱毒生ワクチン 1回:8,800円(税込) 港区在住の方は、令和5年1月30日〜3月31日まで、1回当たり6,500円の助成が受けられます。対象者は、令和5年3月31日時点で50歳以上。 1回:27,500円(税込) 港区在住の方は、令和5年1月30日〜3月31日まで、1回当たり15,000円の助成が受けられます。1回目接種後2〜6か月以内に2回目接種が必要です。 対象者は、令和5年3月31日時点で50歳以上。

医院概要

白金高輪海老根ウィメンズクリニック

TEL:03-5789-2590 FAX:03-5789-2591


問診票について

問診票はPDF形式でダウンロードできます。
※ご記入いただき、ご来院時にご持参ください。
> ダウンロードはこちら
白金高輪海老根ウィメンズクリニック地図

〒108-0074
港区高輪1-2-17 高輪梶ビル7F

Googleマップでみる
バスでお越しの方
送るまでお越しの方
オンラインでのご予約はこちら 24時間受付中

このページのトップへ