なんでモナリザタッチ? - 港区、品川区の産婦人科で妊婦健診・産後ケア・避妊相談なら│海老根ウィメンズクリニック
ホーム > ブログ > 院長ブログ > なんでモナリザタッチ?

なんでモナリザタッチ?

なんでモナリザタッチ?

何でモナリザタッチ?

モナリザタッチって何?と思われる方も多いと思います。なにを隠そう、私もモナリザタッチを知ってから5年間も??と思っていました。膣レーザーって何の意味があるの?

ところが、このモナリザタッチができるDEKA社のレーザー、とっても優秀なのです。子宮頸がんの初期病変の治療ができる、外陰部腫瘍が切除できる、バルトリン腺嚢胞の開窓術ができる、子宮膣部びらんの治療ができる、コンジローマの治療ができる。なんて魅力的なレーザー機器なんでしょう!

このことを知って、すぐにクリニックに導入する事を決めました。きっと、患者さんのお役に立てる!
直感的に思いました。今から2年前のことです。

モナリザタッチを導入すると、患者さんからはじめて聞く悩みが沢山ある事を知りました。しばらく性交渉していなかったら、できなくなっていたお話。閉経したら、皮膚が乾燥して、下着がつけられなかった話。性交渉のたびに出血が止まらず困っている話。乳癌治療後より、膣が痛くて笑顔になれなくなったお話。
どの方も少しでも助けになればと心から思いました。今までの医者人生では、全く知らない事ばかり。20年以上、この仕事していて、こんなにたくさんの人が治療を希望していることがわかりました。
最近の産婦人科ガイドラインにも、膣萎縮に膣レーザーの記載が追加されているのを学会誌で見て、うれしくなりました。

最近、毎日たくさんの患者さんに膣レーザーの効果を褒められて、さらにうれしくなってしまう毎日です。

もっともっと、少しでも患者さんが笑顔になれることをサポートするクリニックになれるよう、頑張ります。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根ウィメンズクリニック
https://ebine-womens-clinic.com/
東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル5,6,7F
03-5789-2590
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



このページのトップへ