妊娠希望の方、妊活・不妊治療中の方に乳がん検診(マンモグラフィおよび超音波検査)をお勧めします。 - 港区、品川区の産婦人科で妊婦健診・産後ケア・避妊相談なら│海老根ウィメンズクリニック
LINEドクター
産後うつ
 
img_mashignup01
 
echodiary
ホーム > ブログ > 院長ブログ > 妊娠希望の方、妊活・不妊治療中の方に乳がん検診(マンモグラフィおよび超音波検査)をお勧めします。

妊娠希望の方、妊活・不妊治療中の方に乳がん検診(マンモグラフィおよび超音波検査)をお勧めします。

妊娠希望の方、妊活・不妊治療中の方に乳がん検診(マンモグラフィおよび超音波検査)をお勧めします。

乳がん検診のすすめ

妊娠希望の方、妊活中、不妊治療中の方に乳がん検診をお勧めします。

しこりが気にならなければ、乳がん検診をうけようかなあとは、あまり思わないかもしれません。
乳がんの発症率が増加しているのか、発見できるようになってきたからなのか、女性の罹患する最も多いがんは乳がんです。

今までは、20代30代ではあまり必要ではないのでは?

と思っていましたが、乳腺外科の受診の様子をみると、とてもそんなことは言えないくらい、多くの若い乳がんの患者さんがいらっしゃいます。是非、恥ずかしがらず、怖がらず、乳がん検診を受けていただきたいと思います。

妊娠すると乳がん検診が受けづらい!?

妊娠すると、女性ホルモンが非常に増加するので、妊娠希望の方、特に女性ホルモンを投与する不妊治療中の方は、乳がん検診は必須と思います。妊娠中は、マンモグラフィーが受けづらくなるので、妊娠前にマンモグラフィーと乳腺超音波検査をお受けください。

産後の乳がん検診/授乳中でもOK!早期発見が重要‼

産後は乳腺が発達して乳ガンがさらにわかりづらい状況になります。

当院のマンモグラフィーは防水ですので、授乳中も検査が可能です。

心配のある方は、一度ご相談くださいませ。

 

当院の乳がん検診(マンモグラフィおよび超音波検査)に関して

乳がん検診は、「マンモグラフィ」および「超音波検査」を行うことができます。

GE製の防水マンモグラフィ

最新機器「GE製防水マンモグラフィ」

女性技師だけが担当するため、安心して受診していただけます。

詳しくは下記よりご覧ください。

乳がん検診は必ず必要!?「マンモグラフィ」と「超音波検査」の疑問に女医が丁寧に解説

妊娠を希望している方、ピル内服する方、不妊治療を今後考えている方など、ホルモン投与する前には、必ず乳がん検診が必要です。また、妊娠中でも乳房のしこりが気になる場合は、超音波検査は可能ですので、必ずチェックしてみてください。

 

診療に関して

当クリニックでは、LINEドクターを使ったオンライン診療も受け付けております。

時間がない・遠方にいる等、ご来院が難しい方はオンライン診療をご利用下さい。
※土日祝日も診療しています。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根ウィメンズクリニック
https://ebine-womens-clinic.com/
東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル5,6,7F
03-5789-2590
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


このページのトップへ