私は運が悪いのか
更新日:2025.07.18
私は運が悪いのか
「私は運が悪いのか!」という悲痛な叫びを外来で聞いた。彼女は決して特別な女性でも、悪い女性でもない。ごく普通の20代の患者さん。彼氏が変わって1度性交渉するだけで、膣炎と膀胱炎を発症する。コンドームを使う事もあったりなかったりする。
一般的には、コンドームを使えば性病にならないとどこの性教育でも教えている。でも、本当にコンドームを使えば性病にならないのか?今まで、何万人ものおりもの異常の患者さんを診察してきた。その中には、コンドームなして1回も性交渉したことがないと断言する患者さんもいる。そして、やはり、検査の結果は性病。クラミジアの人も淋病の人もいた。どんなに性器や精液を触らないように必死にコンドームをつける訓練をしても、お互いが本気で努力しても、最初から最後まで全く性器の細菌の移動がないように行う性交渉が可能なのだろうか?
避妊に関しては、射精だけをコンドーム使用後にコントロールすればいいのであるから、なんとかできるような気がする。しかしながら、コンドームの失敗率は7%。納得のいく数値である。精液ですら7%ブロックできない。さらに、少しの細菌も移動せずに性交渉なんて、どれくらい可能なのだろうか?
と日常から思っている疑問を頭の片隅に置きつつ、患者さんの話を聞いた。必ず彼氏が変わるたびに、膣炎と膀胱炎を繰り返す。何故だろう。性交渉後に症状の全く出ない人と毎回病気になってしまう人。
やっぱり免疫の問題だと思う。細菌でもHIVでもHPVでも、ラクトバチルがしっかり存在感して、膣内にその他の細菌やウィルスを居にくい環境を保持している人はいると思う。どうやって良い環境を保持するか。
ストレスなく、よく寝てバランスよくお食事会して、自分をしっかり甘やかして、したい事をする。そんな時間は重要だと思う。
最近私は、EBINE フローラを愛用している。飲んでも、膣ピルとしても、納得の商品。お腹の調子も良く、いろいろな臭いに対策できてる。もし、リラックスだけではうまくいかない時には、おすすめです。
運が悪いのでなく、自分に優しくして免疫力アップ!はいかがでしょうか?

白金高輪海老根ウィメンズクリニック院長
海老根 真由美(えびね まゆみ)
産婦人科医師・医学博士
埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センターでの講師および病棟医長の経験を積み、その後、順天堂大学で非常勤准教授として活躍。
2013年に白金高輪海老根ウィメンズクリニックを開院。
女性の人生の様々な段階に寄り添い、産前産後のカウンセリングや母親学級、母乳相談など多岐にわたる取り組みを行っています。更年期に起因する悩みにも対応し、デリケートなトラブルにも手厚いケアを提供しています。