アーカイブ
最近のエントリー

AYA世代の乳がん
AYA世代の乳がん
最近AYA世代という言葉を新聞、雑誌等でみかけます。
AYAとは(Adolescent and Young Adult=思春期と若い成人)の頭文字から作られた言葉で10代後半から30代の人たちを指します。
この世代の中で、女性は25歳以上になると子宮がん、乳がんが増え始めて、30代で罹るがんの1位は乳がんです。
がん検診なんてまだ大丈夫と思ってしまいますよね。自治体からの補助は乳がんの場合は40歳からですし、自分は大丈夫と考えてしまうと思います。
AYA世代は仕事、結婚、出産と人生の転機を迎える世代です。
早期発見すれば治療の選択肢も多く妊娠も可能です。
早期発見の為には1年に1回は検診日を作って自分の体のチェックをしましょう。
もちろん何か変化(胸のしこりなど)に気づいたら早めに受診してください。
当院は土、日曜日も受診できます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根ウィメンズクリニック
https://ebine-womens-clinic.com/
東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル5,6,7F
03-5789-2590
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(白金高輪海老根ウィメンズクリニック) 2019年3月4日13:50