アーカイブ
最近のエントリー

尿漏れについて
尿漏れについて
会議中、仕事中に尿漏れで困る。
子供と一緒にジャンプが怖い。
こんな悩みをよく聞きます。
過活動性膀胱の治療のお話はよく聞きますが、その他の治療法をあまり知られていないようです。
骨盤底筋群のゆるみが原因の場合
ウロマスターという保険適応の機器を使用しております。
直接骨盤底筋群を刺激するので、その後骨盤底筋群の体操するのに、わかりやすいと言われています。
ピラティスも有効です。
尿道や膣のたわみが原因の場合
モナリザタッチという膣レーザーで、膣壁を引き締めることにより、劇的に尿漏れに効く方がいらっしゃいます。
たった1回で効いて、社会生活が送れるようになった患者様には、大変喜ばれました。
自費での治療なので、5万円+税がかかりますが、有効な治療と思われます。
更年期の低ホルモンによる外性器萎縮による場合
ホルモン補充療法を併用することで、症状は軽快します。
ホルモンの腟錠や内服薬、ジェルの塗布など、方法は様々です。
漢方療法が有効な場合もあります。
プラセンタ療法を併用する場合もあります。
一度、婦人科で診察していただき、それぞれの方に合わせた治療を提供させていただきます。
お気軽にご予約ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根ウィメンズクリニック
https://ebine-womens-clinic.com/
東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル5,6,7F
03-5789-2590
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(白金高輪海老根ウィメンズクリニック) 2019年2月28日14:28