母乳の分泌不足 - 港区、品川区の産婦人科で妊婦健診・産後ケア・避妊相談なら│海老根ウィメンズクリニック
LINEドクター
産後うつ
 
img_mashignup01
 
echodiary
ホーム > ブログ > 院長ブログ > 母乳の分泌不足

母乳の分泌不足

母乳の分泌不足

最近、母乳の分泌不足で心配なママによく出会います。
分泌不足解消に必要なことを、私はこんな風に考えます。

①赤ちゃんに沢山飲んでもらう。
②ママに、沢山、ご飯、水分を取ってもらう。
③ママに、よく寝てもらう。
④ママに、循環を良くしてもらう。

このため、このようなプログラムをご用意いたしました。

① ベビー整体をおすすめしています。
骨格の歪みを取って、よく寝てもらい、力強くおっぱいを吸えるようになります。

② 沢山、肉魚、お野菜を食べてください。炭水化物、糖質中心のお食事は、栄養不足になります。
産後日帰り入院では、オーガニックの肉野菜を中心としたメニューを提供させていただいております。

③ ママの良質な睡眠は、大切です。
産後のママ整体を行っております。全く痛くありません。整体予約、または、産後日帰り入院でご予約下さい。

④ 産後ピラティス、産後ママ整体をおすすめしております。全身の循環が重要です。
毎週土曜日に、ピラティスを行っております。尿漏れ防止や体調回復に効果的です。

ママ元気が赤ちゃん元気につながります。
ゆっくりママになりましょう!!



このページのトップへ