
ホーム > 産科(妊娠・出産・産後)
産科(妊娠・出産・産後)
生理が遅れて妊娠かなあと思ったら、まず最初にすること

陽性が出たら、産婦人科を受診しましょう。
まだ早すぎるかなあと思う方もいらっしゃるようですが、生理が遅れて1週間以内でも、胎嚢と呼ばれる赤ちゃんの袋が 確認できる場合が有ります。生理が遅れて2週間ほどで、赤ちゃんの心拍を確認することもできます。
出産先の相談も、早目の方が安心できるので、妊娠がわかったら産婦人科を受診しましょう。
来院されましたら、尿検査による妊娠判定を行い、超音波検査で子宮内の赤ちゃんを確認します。
流産の危険性もありますので、2-3回、超音波検査を行った後に母子手帳のご案内を致します。
生理が遅れて2週間経過しても、子宮内に赤ちゃんの袋が確認できない場合、子宮外妊娠の可能性もありますので、 あまり、遅くならないうちに受診していただく方が安全です。
港区で妊婦健診なら海老根ウィメンズクリニックへ
港区白金高輪にある海老根ウィメンズクリニックは妊婦健診はもちろん、妊娠・出産・産後における女性のお体や心の様々な悩みをサポートしております。赤ちゃんのことはもちろん、母乳の出が悪い、産後のイライラに至るまで、しっかりサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。品川区とも隣接する産婦人科として、区内外からも多数ご来院いただいております。品川駅発のバスでお越し頂ければ、バス停から歩いて1分程の距離にございます。妊婦さんのご来院も安心です。
海老根ウィメンズクリニックの産婦人科では最新機器による検査や健診のほか、産後ケアや産後うつへの対応など心身共にサポートする体制が整っております。品川区からも直ぐの海老根ウィメンズクリニックに安心してお越しください。

白金高輪海老根ウィメンズクリニック
TEL:03-5789-2590 FAX:03-5789-2591

