胎児ドックは順天堂大学准教授山本祐華先生が水曜日午前中診療しております。 - 港区、品川区の産婦人科で妊婦健診・産後ケア・避妊相談なら│海老根ウィメンズクリニック
ホーム > ブログ > 院長ブログ > 胎児ドックは順天堂大学准教授山本祐華先生が水曜日午前中診療しております。

胎児ドックは順天堂大学准教授山本祐華先生が水曜日午前中診療しております。

胎児ドックは順天堂大学准教授山本祐華先生が水曜日午前中診療しております。

当クリニックでは、毎週水曜日の午前中に順天堂大学浦安病院准教授の山本祐華先生が、高解像度のGE製の超音波断層装置E10を用いて、胎児スクリーニング検査を行っております。精度の高い医療機器を用いることにより、診断の精度も上がると言われております。
妊婦健診では、毎回、胎児の状態、推定体重、羊水量、胎盤の位置、その他胎児のヘルスチェックを行っておりますが、
胎児ドックでは、脳、心臓、肺、肝臓、腎臓、膀胱、四肢、外表奇形の有無など、胎児の細部にわたる精密検査を行います。

胎児に異常が認められた場合
発達を注意深く病態の観察が必要な場合
出生時に小児科の立ち合いや入院・手術が必要な場合
順天堂やその他関連高度医療施設にご紹介いたします。

但し、染色胎位異常を超音波検査で発見できない場合があることをご了承ください。

料金:初回37800円、2回目以降10800円
※当院で妊婦健診を受診されていない方は、初再診料は別途かかります。

所要時間:15-30分。報告書を作成致します。

ご心配のある方は、ご予約くださいませ。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根ウィメンズクリニック
https://ebine-womens-clinic.com/
東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル5,6,7F
03-5789-2590
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



このページのトップへ