アーカイブ
最近のエントリー

2017
年末年始の乳がん検診
今年も残すところあとわずかとなりました。
年末年始の乳がん検診は
マンモグラフィー検査は年内は12月28日まで、年明けは1月7日(日)から行っております。マンモグラフィーの枠でご予約をお取りください。
乳腺超音波検査は、年内は12月28日まで、年明けは1月4日(木)から行っております。
超音波検査の枠でご予約をお取りください。
港区の乳がん検診は2月までです。
触診は婦人科枠、乳腺外科枠どちらでも行っております。
港区発行のシールをお持ちください。
当日予約も可能ですので、お問い合わせください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根ウィメンズクリニック
http://www.ebine-womens-clinic.com/
東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル5,6,7F
03-5789-2590
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(白金高輪海老根ウィメンズクリニック) 2017年12月27日18:44
マンモグラフィーはなぜ圧迫する?
マンモグラフィーは乳房を圧迫して撮影します。
なぜ圧迫することが必要なのでしょうか?
乳房を圧迫することで乳房が平らになり、乳腺組織の重なりを分離し、乳房全体が観察しやすくなります。
また厚さを薄くすることで、被曝線量を少なくすることができます。
圧迫はほんの数秒です。体の力を抜いてリラックスすることで痛みを減少させることができます。
技師もなるべく痛みの少ないように、そしてできるだけ良い画像が撮影できるように努力しています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根ウィメンズクリニック
http://www.ebine-womens-clinic.com/
東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル5,6,7F
03-5789-2590
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(白金高輪海老根ウィメンズクリニック) 2017年12月25日12:24
乳がんー月1回セルフチェック
乳がん検診は1年に1回なのでその間の自己検診はとても大切です。
自己検診の方法をお伝えします。
いつ?・・・・生理が終わって2~3日後。
閉経後の方は毎月日にちを決めましょう。
目で見るチェック・・・鏡の前で両方の胸をよ~く見てください。👀
えくぼの様なへこみはないか?乳頭のただれ等はないか?チェックします。
手で触るチェック・・・①片手を上げて反対の手の4本の指で「の」の字を描くように触ります。
しこりや凸凹はないか?脇の下も触ってみましょう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根ウィメンズクリニック
http://www.ebine-womens-clinic.com/
東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル5,6,7F
03-5789-2590
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(白金高輪海老根ウィメンズクリニック) 2017年12月18日18:14
インフルエンザワクチン
インフルエンザワクチンが入荷しております。
週末ご希望の方は、ご予約ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根ウィメンズクリニック
http://www.ebine-womens-clinic.com/
東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル5,6,7F
03-5789-2590
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(白金高輪海老根ウィメンズクリニック) 2017年12月15日14:28
マンモグラフィ検査について
早いもので、今年も残りわずかとなりました。
今回は、マンモグラフィ検査について、お話したいと思います。
時々、患者様から、検査の際、どのように撮影するのかと質問を受けます。
マンモグラフィでは、上半身に何も着けない状態になります。
上下方向と斜め方向の2方向、左右2回ずつの合計4回撮影を行います。
更衣、撮影、写真確認まで、およそ15分前後の時間がかかります。
また、検査結果が2週間ほどかかります。
当院でのマンモグラフィ検査は、今月28日までやっております。
年内に検査結果を知りたい方は、ぜひ早めにいらしてください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
白金高輪 海老根ウィメンズクリニック
http://www.ebine-womens-clinic.com/
東京都港区高輪1-2-17 高輪梶ビル5,6,7F
03-5789-2590
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(白金高輪海老根ウィメンズクリニック) 2017年12月14日10:33
妊婦健診で信頼をおく港区の海老根ウィメンズクリニック院長のブログです
港区にある海老根ウィメンズクリニックは、女医と女性スタッフで安心の妊婦健診をご提供しております。当院院長によるブログを更新しておりますので、ぜひご覧ください。女性のお悩みや産前産後のお悩みがある方に、お役立ていただければ幸いです。
ブログは品川区からもアクセスのいい海老根ウィメンズクリニックの産婦人科の最新情報はもちろん、新たに導入される診療科やお迎えする先生のご紹介から、学会報告、誰にでも分かりやすい母乳の話など多彩です。
産婦人科を初めてご利用になる方は、どなた様もご不安や心配もあるかと存じます。ブログを読んで少しでもご安心していただき、親近感をもっていただければ幸いです。品川区にお住まいの皆様も、ぜひ海老根ウィメンズクリニックへお越しください。